システム開発
072-813-9099
ハイレベルなテクノロジーを応用
nohara@meguras.co.jp
弊社章





何の日?:14 年前(2010)の今日 Internet Explorer 9 Beta公開
更新日 2024 年 09 月 15 日(日)

クラウド開発

「プライベートクラウド」で差をつける。 お客様独自の手法や環境に合わせて構築するプライベートクラウドは、業務の効率化を 図りコストを抑え、迅速で円滑な活動を導く重要なビジネスツールとなります。
高品質−ブラウザーieieのロゴ限定で高機能ページと高速データ転送を実現
低価格−熟練とノウハウで挑む初期費用と明瞭な月額定額料金
安定性−遠隔保守による速やかな障害対応でリスクを軽減
拡張性−優れたツールで順次拡張する柔軟な導入が可能

弊社クラウドの特長

弊社のクラウドでは、サーバー側のデータ処理速度とクライアント側のGUIを強化することで、効率化を高め活用シーンの広がりを与えます。データ処理では高速ツールとネットワーク技術によりストレスのない高速応答を実現します。クラウドの弱点であるGUIではブラウザーをieieのロゴに限定し、これに特化することでローカルアプリと劣らない操作性を実現します。・・・詳しくはクラウドデモで!
現在稼働中のシステムデータやマスターはSQLであれば再利用できる場合があります。
現在ご使用中の端末はieVer8以降が動作すれば引き続きご利用可能です。
端末のディスプレイサイズについては状況により統一が必要な場合があります。
car-city

社内に配置したシステムサーバーは社内でのみ活用されます。

ローカルシステム

システムをクラウドに置けばより多くのシーンで活用できます。

クラウド

ローカルな使用でも同等の性能でコスト面などが有利です。

ローカルクラウド

データは社内に置き、自社でのセキュリティー管理も可能です。

部分クラウド

その他、ローカルシステムとの併用による部分クラウド運用など状況により多彩なカスタマイズが可能です。

クラウド開発概算費用

初期費用

クラウド開発費用はシステム開発費用と同等です。
.システム開発.のシステム開発概算費用をご参照ください。
クライアント設定、プリンター設定、納品、本番立ち会い費用は必要ありません。

月額費用

専用サーバーレンタル料金  19,800円
クラウド費用内訳

クラウドとは?

クラウドとは英語で「雲」の意味で、IT界ではクラウドコンピューティングの略として使われます。
クラウドコンピューティングとはホームページを提供するWEBサーバーのように、インターネット上からネットワーク・ストレージ・サーバー・アプリケーション・サービスなどのリソースを提供し、利用者はホームページと同様にブラウザーを返してそれらを利用します。
cloud

WEBサーバーとはどこが違うの?

WEBサーバーはあらかじめ用意されたページの中から求めるページを探す辞書のような存在ですが、クラウドコンピューティングでは電卓や姓名判断のように要求に応じて回答を作成し、返す事ができます。
1+2をWEBサーバーに求めると・・・

page1+2
対象を検索
該当ページを取得
cloud
要求を送信
該当ページを送信
note-pc-calcu
このやり方では全ての計算結果をあらかじめ用意しなければならず、非効率でナンセンスです。そもそも1+2は計算して求めるもので、既に存在する事柄を検索する趣旨のWEBサーバーには不向きです。

1+2をクラウドサーバーに求めると・・・

page1+2only
1+2を計算
結果ページを作成
cloud
要求を送信
結果ページを送信
note-pc-calcu
このように、要求に応じて結果を生産するアプリやシステムをインターネット上に構築し、ブラウザーから利用するWEB形態に持ち込むことで、従来のアプリやシステムよりも場所や時間にとらわれずポータルに幅広く利用することを可能とします。
近年のインターネットとブロードバンドの普及を背景としたクラウド開発技術により成し得るコンピュータの新しい利用形態です。

クラウドの発想

今ではCD・DVDレンタルやカーシェアなど、必要な時に必要な量だけ借りる経済的な発想は広く受け入れられ、その種類も増えてきました。PCソフトもそのターゲットとなりつつあり、購入・インストールして使う常識ももはや乗り越えようとしてます。
市販のPCソフトを使うには購入時に対応OSや動作条件を確認し、使う前にインストールや初期設定を行い、パソコンを買い換えたり、別のパソコンで使おうともすれば再びそれらを行い、さらに作成したデータのバックアップとその復元が必要です。
install

一度ソフトを購入すれば何回使っても費用はかからない

パソコンを換えると再インストール・初期設定やデータ移行が面倒くさい

インターネットに繋がっていなくても使える

このマシンでしか使えないのが残念

最新のソフトを使うためにはさらに一定のマシンスペックが必要


一方、インターネットがは普及しWEBの研究が進むと、WEB上の強化したサーバーに多くの役割を負わせ、低スペックのタブレットやスマホからもブラウザー上で市販のソフトと同等の成果を得る形態が用いられ、多くの利点から広く受け入れられました。

cloud-client

そこそこのマシンスペックで良い

特にOSを限定しない

ソフトウェアを購入しなくて済む

使用料や通信費がかかる

インストール不要ですぐ使える

アップデートやパックアップ不要

データを持ち歩かなくて済む

ブラウザー上で使用感がイマイチ


そして端末にはインターネット接続機能があれば十分との考えから、低スペック・軽量・低価格のネットブックが考案されます。

プライベートクラウドとは?

WEBサイトには当サイトのように誰でも無制限に利用できるものと、会員専用ページのように特定の人や団体専用に用意され、限定的に提供されるものがありますが、クラウドも同様に大勢の人や団体の利用を想定して構築するパブリッククラウドと、特定の団体や個人専用にカスタマイズして構築し、限定的に提供するプライベートクラウドがあり、クラウド開発手順も異なります。

パブリッククラウドは不特定多数の利用を想定して開発

cloud-public

プライベートクラウドは特定の会社や団体に向けて開発

cloud-private

お客様独自の手法や環境に合わせて構築するプライベートクラウドは、業務の効率化を図りコストを抑え、迅速で円滑な活動を導く重要なビジネスツールとなります。

ローカルシステムの誕生

ひと昔前(1981年頃)、コンピュータはとても高価で一台のオフコンを複数の人が共有し、そのデータは一元でした。その後、各社員にパソコンが巡ってくるとデータはフロッピーに格納し、それを手渡しで共有しました。

office-computer arrow-right
fdd-image

しかし徐々にパソコンがオフィスに浸透してくるとデータの破損や紛失や同時に使えない事などが問題となり、これを解決するためパソコン同士をケーブルで繋いで通信するローカルエリアネットワーク(LAN)を導入し、どのパソコン(クライアント)からデータを入力しても1カ所(サーバー)に格納するクライアント/サーバーモデルを用いてデータを一元化しました。

local-system

そしてこのC/Sモデルを想定したデータの排他制御ができる業務プログラムが開発され、ローカルシステムへと発展します。

WEBサーバーの台頭

インターネットを代表するWEBサーバーはローカルシステム同様クライアント/サーバーモデルではありますがローカルシステムとは異なり、サーバーはタグで整形された情報をページ単位で送信し、クライアントはそれを閲覧アプリ(ブラウザー)で閲覧し、また別のページを要求します。

web-server
本来はページに出現する単語リンクをたどる利用者のナビゲーションに応じてリンク先のページを開くのが目的でしたが、その後ネット通販などのビジネスユースが研究され、データ入力や保存など徐々にローカルシステムに近い役割を担うようになりました。しかしブラウザーを返す通信形態は変らず、各社ブラウザーでの動作保証はインターフェイスを軟弱にする原因となっています。

クラウドの実体

question
それではクラウドはローカルシステムが進化し、インターネットに進出してきたものでしょうか?・・・それともWEBサーバーがローカルシステム並に高機能化したものしょうか?・・・クラウドは「インターネットベースのコンピュータ資源の利用形態」とだけ定義していますからどちらの場合もクラウドと言えます。しかしウェブ上からhttpで発信されブラウザーで受け取るhtmlであれば、それはよりWEBサーバーライクと言えるでしょう。

弊社クラウドについて

弊社の開発・構築するクラウドはローカルシステムのインターネット進出形と言えるでしょう。弊社はホームページを高機能化するよりローカルシステムをインターネットに持ち込む方がより高い性能が得られると考えます。したがって弊社のクラウド開発はローカルシステムでの開発と同じツールデータベースを使い、同様の手順で勧めます。また、ブラウザー上でのインターフェイスの軟弱を回避するため、使用するブラウザーはieに限定いたします。

local-system-s arrow-right cloud-private

ie専用について

近年ブラウザーは数社より提供されるように成りましたが、マイクロソフトieは依然トップシェアを維持しております。たとえieがデフォルトのブラウザーでない場合でもウインドウズに標準搭載されておりますので問題なく即お使い頂けます。なお、ie専用に伴いクラウドへのご利用端末はウインドウズ搭載のパソコン・携帯電話・スマートホン・タブレトとなります。
logo-ie-big

プチ知識 − IBMって何の略?・・・って言うか何?

IBM
International Business Machines
インターナショナル ビジネス マシーンズ
世界最大のコンピュータメーカー。公的機関や民間法人を対象とするビジネス用途のコンピュータ関連の製品およびサービスを提供する企業。設立当初は事務機器を扱うメーカーだったが、黎明期のコンピュータ業界に参入し大成功、世界最大のコンピュータメーカーに成長した。

ページTOPへ


Computer Technology
〒572-0043 大阪府寝屋川市錦町8-22
TEL 072-813-9099 FAX 072-826-7360
http://www.meguars.co.jp
e-mail nohara@meguras.co.jp
Valid XHTML 1.0 Transitional
正当なCSSです!
Copyright © 2012-2016 Meguras,LLC. All Rights Reserved.Google+ もご覧ください